・発端
数日前に浜松市内で5万円入った財布を落とした。
「5万あれば何でも食えるじゃないか」と開き直った。
・目的
食べる物を値段で決めずに食べまくる。
洋食屋、カフェ、デザートは押さえたい。
ついでに横浜観光。近代史跡に興味があった。
・行き先と食事
「山手ローズテラス」港の見える丘公園正面入り口すぐ左
横浜洋食プレート ¥2,370
オードブルと冷たいかぼちゃスープ
パン2個
ケニクリームカロッコ、エビフライ、オムライス、ポークのプレート
サービスの赤ワイン
アイスティー
庭園の背景に港があって、そのスケールが気に入ったけど港だけ写らなかった。
良さがある pic.twitter.com/ptqOyEBu6s
— すねお (@suneo3476Pro) 2014, 8月 21
実は少し多かった。ボクが言うんですから多いんですよ。マジで。
アイスティ馬鹿にしてましたごめんなさい。紅茶がきちんとアイスしてました。
ミニパフェに刺さってるのはブルーキュラソーです。
「喫茶エレーナ」石川町駅方面から山手本通り沿い
アッサムストレート ¥730 - ¥100
レアチーズケーキ ¥300
高級住宅街に溶け込みつつ目立つ。
紅茶がポットで出てくる。
横浜の街を望む。
「ホテルニューグランド The CAFE」マリンタワー北のホテル1階奥
プリン・ア・ラ・モード(元祖)¥1,134
玉子の味が効いているプリンの圧倒的な存在感。
玉子の味が効いているプリンの圧倒的な存在感。
ぽよ! pic.twitter.com/hDECbusNyI
— すねお (@suneo3476Pro) 2014, 8月 21
合計 ¥4547
想像以上にしょぼかったので、次回はさらに贅沢を極めたい。
・観光
山手町
資料館、外国人住宅 写真はエリスマン邸の「サンルーム」(屋内ベランダ)。
山手本通り 高級住宅街。
外人墓地 立ち入り不可能、外から見える。
元町
商店街 お高そうな。
中華街 説明不要。
港付近
赤レンガ倉庫 立派。
・感想
住みたくなったので人生設計について考え始めた。幸せになりたい。