かすてらすねお。

見聞録的ななにか。

2017年第59回京大NF(11月祭)感想

もともとFacebookに書き込むつもりが、写真のアップロードがクッッッッッッソ遅くてキレたのでブログに書きます。Facebookむけの文脈のままですが特に修整する気もなくコピペです。
 

f:id:suneo3476z_tn:20171124110515j:plain

本部による看板 略称NFは用いられていない

 
11.24(金)に京大11月祭(NF=Novermber Festival)へ後輩と2人で行きました。写真を見て頂くと分かる通り、正門横の哲学研究会に始まり、この大学は看板文化なんだなと。そこらじゅうの壁に貼られるビラも許可印などは押されていません。構内をキレイにしたがる事務のいる弊キャンパスでは想像つかないですが、看板を勝手に設置したら誰にどういう迷惑や具体的な害が及ぶのかというとよく分かんないですよね。なぜ職員なら設置してもよくて学生はだめなのか?とも。「京大の特色」に矮小化して語るのは勿体無いと思いました。
 
 f:id:suneo3476z_tn:20171124155907j:plain
正門の哲学研究会
  

f:id:suneo3476z_tn:20171124164734j:plain

たしか南西側 ふだんもこんな感じなんだろう

 

f:id:suneo3476z_tn:20171124111832j:plain

当局は使えません

  

 
ちなみに、写真のテーマ「美幼女戦士森鴎外」という看板はネタで、正しくは「戦争に加担した大学から平和を希求する大学へ 軍事研究するヒマがあったら、みんなで肩組んで騒ごうぜ!」です。大学祭に非常に詳しい後輩氏いわく大学祭のテーマは時として世相を反映するものだそうです。
 

f:id:suneo3476z_tn:20171124123437j:plain

熱燗(&いぶりがっこ&チーズ)は良い文明 昼から大学で飲む酒はウマい

 

いろいろな展示や模擬店などをまわるいっぽうで、京大生の住む吉田寮にも行きました。ぼちぼち着いたかなと思うとニワトリが現れて、それを網を持った学生が追い回していて、私達は何を見ているんだろう……(笑)と呆気にとられました。プライバシーの空間ということで、その学生に許可を頂いて老朽化した建物を見学しました。真横には新築の寮が立ち並ぶなかで、三里塚闘争時代と思しき相当古いビラまで貼り遺されている建物は貫禄がありました。
 

f:id:suneo3476z_tn:20171124141842j:plain

フィーバー!!

 

今回もっともお気に入り。京大藤子不二雄同好会さん。ドラえもんクイズを受けました。初級・中級・上級があり、中級はらくらく満点でしたが、上級は「こんなん覚えとらんわ(笑)」という出題もあり、61点。その時点で最高点が80点、自分は3位だそうで…でも嬉しくない😭 来年は絶対リベンジしに来ます!!! 単行本全45巻、再読しよう!!!(本当に悔しい)

 
f:id:suneo3476z_tn:20171124181456j:plain
みなさん、京都といえば天天有です
 
晩飯は、吉田先生の「みなさん、京都といえば天天有です」という言葉を思い出して、百万遍から烏丸通りまで徒歩、地下鉄で烏丸四条へ向かい、天天有でこってり中華そばを食べて優勝しました。往きの高速バスの時点で相当疲労していたので、帰りは無理せず新幹線で帰りました。