この記事は「カレー Advent Calendar 2016」12月23日の記事です。(遅刻)
遅刻しました。ごめんなさい。
今日つくるもの
カレーメシ2.0
皿が汚いのは気のせいです。ちなみに市販の方のカレーメシは食べたことないです。
材料
お菓子じゃないんで、量は適当でOK。
米飯…適量、1合くらい
レトルトカレー…1袋
パセリ…あると美味しそうに見える
何かのタレ…味のドーピングに使う(無くてもいい)
調理
①あらかじめ温めた米飯とルーを和(あ)える。
②強火でおこげができる程度に炒める。
③ドジっ子は砂糖を入れ忘れる。
ガッテン流・砂糖入りカレーを食べた本場インド人が「カレーではないが美味しい」と言ってたのを思い出し笑いして砂糖が少し飛散しました。
④全体的に火が通ったら盛り付けてパセリを散らす。
✨これで貴方も今晩から
素敵なカレーメシライフ✨
あとがき
元々は夜食を食べたくなった時によくレトルトカレーを作っていたのですが、我が家の炊飯器で炊く米は水分多めで重たくてルーと混ぜながら食べるのがとても面倒でした。「もっと手軽にカレーを食べたい! ついでに油分も欲しい!」ということで食材豊富じゃなくても常備している物で作れるものとして作り始めたのがカレーメシ2.0の起源であると古事記にも書いてあります。くだらない記事をお読み頂きありがとうございました。よいお年を。